現在、愛用中の「Lenovo ThinkPad X270」ですが、最近になって頻繁に「SYSTEM THREAD EXEPTION NOT HANDLED」ってエラーが発生して再起動になってしまう!ネットを検索すると、同じエラーは Windows が立ち上がる時に発生しているようですが、私の場合は、一旦 Windows 10 が立ち上がって、暫く利用している最中に突然エラーが表示され、PC の再起動が掛かる・・・作業中の内容は、あっという間に無くなってしまうのですから、かなり深刻ですよ!
ネットを探すと本エラーに対しての対処方法としていくつかあるようですが、以下の方法がどうやらしっくりいきそうです。
- ブルースクリーンのメッセージにドライバファイルまたはライブラリファイルが示されている場合は、そのファイルがどのドライバまたはアプリケーションのものかを調べ、それを更新するかまたは無効にします。
- システムBIOSを入手可能な最新リビジョンに更新します。
- 最近インストールしたプログラムをすべてアンインストールし、最近インストールしたドライバをすべてロールバックします。コンピュータのメモリに診断プログラムを実行します。
上記の解決策は、「DELL」の公開サイトにあったのですが、「Lenovo ThinkPad X270」でも思い当たる節がある!先ずは、ドライバーを全て最新のバージョンへ更新。先日からメッセージが上がっていた Lenovo BIOS を更新。
以前から、ドライバーと BIOS の更新に関しては、メッセージが登場していたので・・・これで暫く様子を見ることにします。
カテゴリー: ウェブクリップ
海外からのコメントスパムを防ぐためにコメントには日本語の入力が必須ですのでご理解下さい。